「高度専門士」
こんばんは、くわたです。2年制の専門学校(専修学校専門課程)を卒業した学生には「専門士」という称号が付与されます。大学の「学士」のような称号です。
この度、4年制の専門学校を卒業した学生に「高度専門士」の称号が付与されることになりました。今年9月に文部科学省の告示が改正され、先日具体的な専門学校の指定がありました(平成17年12月9日付け官報号外第276号)。
個人的には「専門学校に3年の課程がある」ということを知ったのが、専門学校の相談会のお手伝いをするようになってからでして、このことにもびっくりしたのですが、4年制の課程もあったのですね。しかもこの4年制の課程を卒業すれば、大学院に入る資格もあるということです。(学校教育法施行規則第70条第1項第5号。告示は上記と同じ日付。)
さて留学生との関係ですが‥‥。2年制の専門学校を卒業して「専門士」となった場合に、一定の条件のもとで就労ビザへの変更を認めるとされたことに比べ、今回の「高度専門士」は、現状ではほとんど影響がないのではないかと思います。
「高度専門士」を付与できる課程も、その多くは理学療法士・作業療法士養成など医療関係であるからです。(情報経営・情報システム関係の専門課程が若干数認められています。)
現在のところ、医療専門課程を専門学校で学んでも、就労ビザ変更へのカテゴリにあてはまらないことになります。もちろん将来は入管の取り扱いが変わる可能性もありますが‥‥。
(追記)
と、ここまで書いてから調べてみたのですが、理学療法士・作業療法士の場合は在留資格「医療」にあたる、とされています。
« 戸籍実務六法 | トップページ | 韓国のアンケート »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 戸籍実務六法 | トップページ | 韓国のアンケート »
初めまして。やびです。
「ココピョン」で飛んできました。
僕はついこの前登録したばっかりのココログ初心者です。
なんだかまだよくわからないところも多くてうまくいかなかったりするけどがんばろーと思ってます。
他人とのつながりをもとめてコメントしてみました。(初心者の心境)
投稿: やび | 2005年12月14日 19時25分
やびさんはじめまして。コメントありがとうございます。
ぼくもココログはじめたとき、編集画面で(記事を書かないうちから)「ブログを見る」というところをクリックしたら、
「先に記事を書いてください」
と、ココログから教育的指導を受けました。
まぁ、「がんばる」というよりは、気楽に書いていった方が長続きすると思いますよ。
またお越し下さい。
投稿: くわた | 2005年12月15日 02時20分