カテゴリー

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 現代アジア学の創生 | トップページ | 外国人無料相談会(町田) »

2007年2月18日

韓国国会のサイト

久しぶりに韓国国会のサイトにアクセスして、「法律案」のページを見てみました。

現在韓国国会に提出されている法律案のタイトルを眺めると、民法や入管法関連の改正案は10くらいあったと思います。中には、「民法一部改正案」とあるので「さては家族法の改正が!?」と思ったら、「公休日に勤労者の日と土曜日を加える」と、改正案趣旨が一行だけ書かれたものもありました。

韓国の国会では、法律が成立するまで次のような流れがあるそうです。

   議案課受付
 → 所管委員会回付
 → 所管委員会上程
 → 所管委員会議決
 → 本会議上程・議決
 → 政府移送

各法律案に関し、この流れに沿った「日付」が書かれ、法律案が現在どの段階にあるのかがわかります。
法律案は920くらいあって、法案名を全部眺めたのですが、提出(受付)時期が一番古いのは昨年の9月でした。

本日タイトルを確認した法律案で、家族法改正の法律案があった場合は、のちほど紹介したいと思います。

韓国国会 最近受付法律案
http://www.assembly.go.kr/asm/inf/lastacceptbill_list.jsp?M_idx=2_02

« 現代アジア学の創生 | トップページ | 外国人無料相談会(町田) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。