カテゴリー

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008年1月

2008年1月29日

国際交流基金ライブラリ

日本と外国との交流における「周年事業」のひとつとして「日インドネシア国交樹立50周年」というものがあることを知り、インドネシアについて調べてみたいと思いました。
そこで先日、「国際交流基金」の「情報センターライブラリー」に行ってみました。

このライブラリーは、「国際文化交流」および「外国語で書かれた日本関係の情報資料」に関する図書室だそうです。というわけで、インドネシアに関する情報はあまり無かったのですが、多くの専門雑誌がありました。
とくに「留学交流」(ぎょうせい)という雑誌は、当ブログでおなじみの「霞ヶ関政府刊行物センター」にも無く(大手町政府刊行物センターにはあるらしいですが)、読みたかったのでこのライブラリで1年分ほどチェックしました。

平日午後7時まで、入館・閲覧無料、貸し出しは会員登録が必要とのことです。
http://www.jpf.go.jp/j/jfic/lib/index.html

「文化・周年事業」リスト(外務省)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/culture/topics/topics_2.html

国際交流基金
http://www.jpf.go.jp/j/

2008年1月25日

ハングルビューアー2007

韓国語の文書ファイルで、拡張子が「.hwp」であるファイルを見るためのソフト「ハングルビューワー」については、以前このブログでも紹介いたしました。
http://jklive.tea-nifty.com/infospring/2006/10/post_e5b8.html

去年事務所のパソコンを(故障により)新しくしたので、再び「ハングルビューアー」を組み込む必要性が出てきました。
いつも見に行く韓国の「法制処」のサイトに、「ビューアーダウンロード」という項目があります。トップページの下から3行目(法制処の電話番号の上の行)、一番左にあります。または、同サイト「最近改正法令」のページの右上の方にあります。

最近は「ハングルビューアー2007」となっているようですね。ダウンロード(約16.5MB)して、適当に組み込むと再びハングルビューアーを使えるようになりました。(ちなみに新しいパソコンはビスタです。)

2008年1月19日

成年後見法学会短信2

こんばんは、行政書士の桑田です。日本成年後見法学会において「高次脳機能障害に関する研究委員会」委員としての活動も4年目に入ります。
ここでは、学会主催のシンポジウムについてお知らせします。なお、一会員による非公式の情報提供に過ぎませんので、正確な情報は学会のサイトを参照していただくか、学会事務局にお問い合わせ願います。

日本成年後見法学会のサイト
http://www.jaga.gr.jp/

○成年後見制度に関する「国際交流シンポジウム」
2008年3月4日(火) 14時から17時30分
東京・千駄ヶ谷「津田ホール」
ドイツの専門家をお招きするとのことです。

○第5回学術大会
2008年5月31日(土) 東洋大学(東京・文京区)
テーマ「虐待防止と成年後見」(予定)

2008年1月 9日

韓国法の調べ方(1)

こんにちは、くわたです。最近当ブログで「韓国の家族関係登録に関する法律」の話題を書いていますが、韓国で最近制定された法律については、次のように調べています。

1,まず韓国の「法制処」というサイトにアクセスします。
http://www.moleg.go.kr/main/main.do

2,画面の真ん中あたりに、「立法予告」「最近改正法令」「訓令・例規・告示」というタブがあるので、「最近改正法令」をクリックします。

3,そのタブの行のやや右に小さく「MORE」と書いてあるので、そこをクリックします。

こうして改正法令のタイトルを眺め、興味のある法令名について詳細情報を読みます。

「法制処」のサイトはもう何年も前から利用していますが、「例規」まで掲載されていることを知ったのはほんの数か月前です(となりにタブがあったのですが)。
従来「戸籍例規」というものがあったので、家族関係登録についても「例規」があるのではないかと推測できます。

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »