カテゴリー

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 2009年1月 | トップページ | 2009年4月 »

2009年2月

2009年2月28日

高次脳機能障害研究委員会

日本成年後見法学会の「高次脳機能障害に関する研究委員会」の会議がありました。 
この委員会は、交通事故などで脳に障害を負って「高次脳機能障害」になった人と、成年後見制度の関わりについて研究するものです。本日は2009年度の活動計画についての話し合いが行われました。 

詳細な活動はこれから、ということになります。もっとも、日本成年後見法学会の目的のひとつが「成年後見制度の普及(=利用促進)」であるとぼくは理解していますので、この方針に沿った活動になるものと思われます。 

今回のほか、3月・4月と会議の日程が入っており、活動も活発になってきています。5月には日本成年後見法学会の学術大会も予定されています。 

2009年2月 9日

韓国の看護師制度

韓国の看護師制度

韓国の看護師制度につきまして、このブログで記事を書いたのは2006年1月のことです。最近でもたまに検索されますので、あらためて調べてみました。

1,韓国で看護師になるには、韓国の看護師免許が必要とのことですが、免許を受ける要件については、韓国の「医療法」という法律に書かれています。
それによりますと、

(1)韓国で看護系の大学・専門大学を卒業して、韓国の看護師国家試験に合格した者
(2)(韓国から見て)外国の看護系の大学(韓国の「保健福祉家族部」=日本で言えば厚労省=が認めた学校)を卒業して、その国の看護師免許を持ち、さらに韓国の看護師国家試験に合格した者

という2種類があるようです。(韓国「医療法」第7条)

2,韓国の看護師試験に関しては、「国試院」というサイトに詳しく書かれています。(このサイトに初めてアクセスしたときには、パソコンに専用のセキュリティソフトがダウンロードされますので、ちょっとびっくりしますが。) 

韓国保健医療人国家試験院
http://www.kuksiwon.or.kr/

なお、このサイトを見る限りは、韓国の看護師試験の受験資格には「国籍要件」は無いようです。 

3,ここからは個人的な考えですが、
「韓国の役所が認めた、外国の学校」にあたるかどうかというのは、試験申請の前に、あらかじめ韓国の看護師国家試験の実施機関に照会する(問い合わせる)ことになると思います。(この確認手続に時間がかかるかも知れません。)


あとは、専門職の方や、実際に体験された方の情報が得られれば良いですね。 
(画像は、3年ほど前に買った本です。今でもたまに読み返します。) 

(2010.11.16追記)韓国の看護師免許に関する新しい記事をアップロードしました。 
(2011.12.12追記)当ブログ記事「韓国看護師制度に関する記事リスト」もご覧下さい。  

« 2009年1月 | トップページ | 2009年4月 »