カテゴリー

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 韓国の看護師制度 | トップページ | 日本成年後見法学会大会 »

2009年2月28日

高次脳機能障害研究委員会

日本成年後見法学会の「高次脳機能障害に関する研究委員会」の会議がありました。 
この委員会は、交通事故などで脳に障害を負って「高次脳機能障害」になった人と、成年後見制度の関わりについて研究するものです。本日は2009年度の活動計画についての話し合いが行われました。 

詳細な活動はこれから、ということになります。もっとも、日本成年後見法学会の目的のひとつが「成年後見制度の普及(=利用促進)」であるとぼくは理解していますので、この方針に沿った活動になるものと思われます。 

今回のほか、3月・4月と会議の日程が入っており、活動も活発になってきています。5月には日本成年後見法学会の学術大会も予定されています。 

« 韓国の看護師制度 | トップページ | 日本成年後見法学会大会 »