カテゴリー

2020年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

2017年2月27日

介護ビザの特例

昨年「出入国管理及び難民認定法」が改正され、在留資格「介護」が新設されました。

この改正法の公布日は平成28年11月28日であるところ、施行は公布日から1年以内とされ、実際にはどの時点から外国人(留学生)に介護ビザが許可されうるのか、という問題がありました。

このたび法務省より、介護ビザに関する特例が発表されました。
介護福祉士である人が日本の企業等で介護業務・介護指導業務を行うという、在留資格「介護」の要件を満たす外国人に対しては、今回の在留資格「介護」にかかる改正入管法の施行日まで、在留資格「特定活動」を許可しうるという内容です。

詳しくは下記法務省のサイトをごらん下さい。
「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律による在留資格「介護」の新設に係る特例措置の実施について」
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri07_00119.html

2016年8月28日

留学生教育学会第21回研究大会

週末は、「留学生教育学会」の研究大会に参加するために、大阪に行っていました。
昨年より会員となっていますが、研究大会では留学生政策・日本語教育・キャリア教育などのテーマに従って多彩な発表が行われました。
ワークショップまで入れると36テーマにも及び、聞きたいテーマばかりで選ぶのが難しいほどでした。

日本語学校・専門学校・大学の教職員の方々からは留学生教育実務をを勉強し、こちらからは留学ビザ・就労ビザの情報を積極的に提供するようにしています。
このように、入管業務を行うにあたり、留学生教育の現場の知見を吸収するように努めています。

2013年9月30日

宇都宮市でのセミナー

10月10日、栃木県宇都宮市で開催される「外国人留学生採用・活用促進セミナー」において、留学生の採用時における就労ビザの手続きについておはなしいたします。

詳しくは下記「栃木労働局」のサイトにある、「イベント情報」の2013年9月4日付の記事をご覧下さい。
厚生労働省 栃木労働局
http://tochigi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/home.html

2013年9月27日

専門学校進学相談会

2013年9月11日に、「日本語学校生のための専門学校進学相談会」に参加しました。
日本語学校で学ぶ外国人留学生のため、専門学校が100校以上参加する合同相談会です。
今年も、この専門学校進学相談会で、ビザに関する相談を担当しました。

今年は参加した留学生の数が多く、ビザに関する相談件数も10数件と、例年に比べ多くなりました。
相談内容は、「日本語学校を卒業してすぐに就職ができるか」、つまり就労ビザはもらうことができるのか、というものが多かったです。

日本で「翻訳・通訳・語学指導」の専門業務を行う場合、本国で4年制の大学を卒業し学位があれば、就労ビザの可能性はあります。

ただ、仮に本国で4年制大学を卒業し学位があっても、日本語学校を途中でやめることはお勧めできません。このことは相談会でも留学生にきちんと話しています。

ところで昨年より、東南アジアからの留学生に対する、日本の企業からの注目が高まっています。
留学生の日本での就職機会が増えることは良いことです。ただ、出身国によっては、日本で大学・大学院に通う(卒業する)留学生は、まだまだ多くはないものと思われます。

そうしますと、日本で日本語学校や専門学校に通う(卒業する)留学生でも、本国で4年制の大学を卒業し学位があれば就労ビザの可能性があるわけですから、専門学校・日本語学校の留学生にも積極的に注目していただければ、と思います。

2013年4月16日

高度外国人材の日本企業就職支援事例集

こんばんは、行政書士の桑田です。

当事務所は、平成24年度に実施された「高度外国人材の日本企業就職促進プロジェクト」において、栃木県での企業向け講演会・就職説明会に参加いたしました。

この度「高度外国人材の日本企業就職支援事例集」が、厚生労働省のサイトに掲載されました。
留学生の採用を検討されている企業の方、専門学校や大学の関係者の方に参考となる内容です。ぜひご覧下さい。

2013年4月10日

モンゴルの春祭り「ハワリンバヤル2013」

今年も、モンゴルの春祭り「ハワリンバヤル2013」が開催されます。
在日モンゴル留学生会が中心となって、東京都練馬区・光が丘公園で開催するイベントです。

「ゲル(移動式の家)」の中に入って触れるモンゴルの伝統文化。
音楽はモリンホール(馬頭琴)からロックバンドまで。
モンゴル相撲の観戦を楽しみ、モンゴルカレッジを聴講してモンゴルを学び、そしてもちろんモンゴル料理も楽しめます。

当事務所も「ハワリンバヤル」を2005年より支援しております。
5月の連休の一日、ぜひお越し下さい。
ハワリンバヤル 公式サイト(日本語)
http://harumatsuri.net/

2013年4月 5日

就職活動のためのビザ(留学生の皆さんへ)

4月になりました。3月に専門学校や大学を卒業され、惜しくも就職先が決まらなかった留学生の皆さんでも、新しい季節で、就職活動にがんばる人も多いと思います。

ところで、今年の3月に専門学校や大学を卒業しても、留学ビザの期間が4月より長く残っている人もいると思います。
しかし日本で就職活動をするためには、入国管理局に行って、留学ビザから「就職活動のためのビザ」に変更申請することをお勧めします。

その理由は、留学ビザのままでは「アルバイトができない」ためです。
留学ビザをもっているときに取った「資格外活動許可」は、「学校に通うためにアルバイトをすること」ができる、という意味です。
「就職活動のためのビザ」に変更して「資格外活動許可」をもらえば、1週間に28時間までのアルバイトをすることができます。

具体的な書類などについては、このブログの中の、次の記事をご覧下さい。
「改訂:就職活動のための特定活動ビザ」
http://jklive.tea-nifty.com/infospring/2012/02/post-8ebc.html

2013年2月11日

アジア人材就職・転職説明会と、就労ビザの許可日数

第14回アジア人材就職・転職説明会が、次のとおり開催されます。 
2013年3月2日(土) 10:30~16:30 東京国際フォーラム
http://asiajobfair.net/

ところで、今年3月に学校を卒業する留学生が、就職の内定をもらって(留学ビザから)就労ビザへの変更申請をする場合、許可までの日数はどのくらいかかるでしょうか。 

東京入国管理局で、4月入社のための変更申請の場合、早ければ3週間で許可が出るケースがあります。 
(3週間で必ず結果が出る、というわけではありません。) 

この時期に行われる就職説明会は、「2014年採用」と考えるのが普通かも知れません。
しかし、一般的に留学生は就職活動を始める時期が遅いという傾向があります。 

この「アジア人材就職・転職説明会」では例年、年明けの開催回でもその年の4月から入社、というケースがかなりあると聞いております。
留学生を採用する予定の企業におかれては、良い人材が見つかれば、本人の就労ビザ変更手続きに協力していただくことで、4月の就労ビザの許可に間に合う可能性があります。 

留学生の皆さんは、まず3月2日の「アジア人材就職・転職説明会」に参加して、「就職活動のための特定活動ビザ」への変更手続きは、参加したあとに考えれば十分だと思います。 

2013年1月22日

栃木県・企業合同説明会

行政書士の桑田です。本年もよろしくお願いいたします。 

1月23日に、栃木県で「外国人留学生のための栃木県・企業合同説明会」が開催されます。

栃木県在住、または栃木県の大学(大学院・短期大学)・専門学校・日本語学校に通う、外国人留学生の皆さんが対象です。
平成25年1月23日(水) 13:00~16:00
宇都宮大学 峰キャンパス 「大学会館」

当事務所は、在留資格の相談員として参加いたします。
多くの留学生の皆さんの参加をお待ちしております。

2011年8月 9日

日本留学フェア(韓国)

こんにちは、桑田です。
9月には、韓国のソウル・プサンで「日本留学フェア」が開催されます。
日本の大学・専門学校・日本語学校、約200校がブースを出して、日本への留学希望者に説明を行います。

当事務所は、今年もビザ相談担当として参加する予定です。
東日本大震災の(日本留学への)影響は未知数ですが、日本の留学ビザ・就労ビザに関する情報を伝えることで日本への留学を促進するためにお手伝いをします。

「日本留学フェア」(独立行政法人日本学生支援機構 主催)
ソウル 2011年9月17日(土曜日) SETEC(ソウル貿易・エキシビションセンター)
プサン 2011年9月18日(日曜日) BEXCO(プサンエキシビション・コンベンションセンター)
*今年は、ソウル会場が土曜日、プサン会場が日曜日です。
http://www.jasso.go.jp/study_j/info_fair_korea_2011.html

より以前の記事一覧